

News
【和歌山市イベント】第8回わかやまの酒フェスタ〚地酒BOMBER〛に出店いたします。(10月4...
このたび、TRUCK Japanese Rum は、2025年10月4日(土)16:00~20:00に南海和歌山市駅前広場で開催される「第8回わかやまの酒フェスタ〚地酒BOMBER〛」に出店いたします。 和歌山を代表する日本酒、地ビール、梅酒が大集合するイベントに 和歌山発のラム酒 として初出店させていただきます。TRUCK Japanese Rumのブースでは、和歌山県産ラム酒「PLUM62」と新作「Rum From Kumano Kodo」をご提供予定です。TRUCK Japanese Rumの魅力を直接体験いただける特別な機会です。ぜひ、お立ち寄りください。 <わかやまの酒フェスタ 地酒BOMBER>開催日時:2025年10月4日(土)16:00~20:00開催場所:南海和歌山市駅前広場 ※和歌山市駅住所:和歌山県和歌山市吹上1-4-14 イベントHP:https://wakayamashi.jp/jizake/8fes/index.html
【和歌山市イベント】第8回わかやまの酒フェスタ〚地酒BOMBER〛に出店いたします。(10月4...
このたび、TRUCK Japanese Rum は、2025年10月4日(土)16:00~20:00に南海和歌山市駅前広場で開催される「第8回わかやまの酒フェスタ〚地酒BOMBER〛」に出店いたします。 和歌山を代表する日本酒、地ビール、梅酒が大集合するイベントに 和歌山発のラム酒 として初出店させていただきます。TRUCK Japanese Rumのブースでは、和歌山県産ラム酒「PLUM62」と新作「Rum From Kumano Kodo」をご提供予定です。TRUCK Japanese Rumの魅力を直接体験いただける特別な機会です。ぜひ、お立ち寄りください。 <わかやまの酒フェスタ 地酒BOMBER>開催日時:2025年10月4日(土)16:00~20:00開催場所:南海和歌山市駅前広場 ※和歌山市駅住所:和歌山県和歌山市吹上1-4-14 イベントHP:https://wakayamashi.jp/jizake/8fes/index.html
【お知らせ】新作ラム酒「Rum from Kumano Kodo」発売延期のお知らせ
いつもTRUCK Japanese Rumをご愛顧いただきありがとうございます。 イベントや展示会等で「8月中の発売予定」とご案内しておりました新作ラム酒「Rum from Kumano Kodo」につきまして、諸事情により発売時期を9月以降へと延期させていただくこととなりました。 発売を楽しみにお待ちいただいていた皆さまには、深くお詫び申し上げます。 販売開始日が決まり次第、公式ウェブサイトおよびInstagramにて改めてご案内いたします。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 TRUCK Japanese Rum
【お知らせ】新作ラム酒「Rum from Kumano Kodo」発売延期のお知らせ
いつもTRUCK Japanese Rumをご愛顧いただきありがとうございます。 イベントや展示会等で「8月中の発売予定」とご案内しておりました新作ラム酒「Rum from Kumano Kodo」につきまして、諸事情により発売時期を9月以降へと延期させていただくこととなりました。 発売を楽しみにお待ちいただいていた皆さまには、深くお詫び申し上げます。 販売開始日が決まり次第、公式ウェブサイトおよびInstagramにて改めてご案内いたします。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 TRUCK Japanese Rum
【受賞報告】PLUM62が「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025」に...
TRUCK Japanese Rum PLUM62「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025」にて銅賞を受賞 PLUM62が、2025年開催の「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(Tokyo Whisky & Spirits Competition、以下TWSC)」において、銅賞(ブロンズメダル)を受賞いたしました。 TWSCは、日本国内最大級のウイスキー・スピリッツ専門コンペティションであり、専門家によるブラインドテイスティング審査を経て評価が決定されます。PLUM62は梅酵母ならではの繊細で芳醇な香味が評価され、初出品ながら受賞に至りました。 今後も当社では、「自由なラム酒」をコンセプトに、品質の向上と持続的な製品開発に努めてまいります。
【受賞報告】PLUM62が「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025」に...
TRUCK Japanese Rum PLUM62「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025」にて銅賞を受賞 PLUM62が、2025年開催の「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(Tokyo Whisky & Spirits Competition、以下TWSC)」において、銅賞(ブロンズメダル)を受賞いたしました。 TWSCは、日本国内最大級のウイスキー・スピリッツ専門コンペティションであり、専門家によるブラインドテイスティング審査を経て評価が決定されます。PLUM62は梅酵母ならではの繊細で芳醇な香味が評価され、初出品ながら受賞に至りました。 今後も当社では、「自由なラム酒」をコンセプトに、品質の向上と持続的な製品開発に努めてまいります。
【和歌山イベント】フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト 和歌山県産ラム酒試飲...
TRUCK Japanese Rumは、2025年5月4日(日)と5日(月)に、フェアフィールド・バイ・マリオット 和歌山串本および和歌山熊野古道すさみの両ホテルにて、当ブランドのラム酒「PLUM62」の試飲およびモヒートづくり体験イベントを開催いたします。 この機会に、和歌山の自然が育んだ特別なラム酒をぜひご体験ください。 <イベント概要> 【開催日時・場所】1階ロビーラウンジ 2025年5月4日(日):フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本 2025年5月5日(月):フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ 【参加対象】開催日当日にご宿泊の方 ■ラム酒「PLUM62」試飲(無料)ラム酒「PLUM62」と和歌山県のローカルドリンク「プラムハニップ」を使用したカクテル、ラムハイボールの販売(1,000円/1杯 税込)【時間】16:00~22:00【申込】不要 ご宿泊の方はイベント開催時間内、自由にご参加いただけます。 ■ラム酒「PLUM62」と和歌山県産モヒートミントを使ったモヒートづくり体験【時間】 21:00~22:00 8名様【参加費】おひとり様1,500円(税込) 体験時に担当者へ直接お支払いください。(現金またはPayPay) 【申込】 事前にフロントデスクへお申込みをお願いいたします。 フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本:0735-67-7365 フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ:0739-34-2105 <プレスリリース> 【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】和歌山県産ラム酒試飲、モヒートづくり体験「KUMANO Mojito Fair」開催! <Web Site>https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/rum-tasting-event
【和歌山イベント】フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト 和歌山県産ラム酒試飲...
TRUCK Japanese Rumは、2025年5月4日(日)と5日(月)に、フェアフィールド・バイ・マリオット 和歌山串本および和歌山熊野古道すさみの両ホテルにて、当ブランドのラム酒「PLUM62」の試飲およびモヒートづくり体験イベントを開催いたします。 この機会に、和歌山の自然が育んだ特別なラム酒をぜひご体験ください。 <イベント概要> 【開催日時・場所】1階ロビーラウンジ 2025年5月4日(日):フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本 2025年5月5日(月):フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ 【参加対象】開催日当日にご宿泊の方 ■ラム酒「PLUM62」試飲(無料)ラム酒「PLUM62」と和歌山県のローカルドリンク「プラムハニップ」を使用したカクテル、ラムハイボールの販売(1,000円/1杯 税込)【時間】16:00~22:00【申込】不要 ご宿泊の方はイベント開催時間内、自由にご参加いただけます。 ■ラム酒「PLUM62」と和歌山県産モヒートミントを使ったモヒートづくり体験【時間】 21:00~22:00 8名様【参加費】おひとり様1,500円(税込) 体験時に担当者へ直接お支払いください。(現金またはPayPay) 【申込】 事前にフロントデスクへお申込みをお願いいたします。 フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本:0735-67-7365 フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ:0739-34-2105 <プレスリリース> 【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】和歌山県産ラム酒試飲、モヒートづくり体験「KUMANO Mojito Fair」開催! <Web Site>https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/rum-tasting-event
【大阪イベント】TRUCK Japanese Rumが「みちる旅マルシェ」に出展いたします(4...
このたびTRUCK Japanese Rumは、2025年4月18日(金)〜20日(日)に大阪・梅田スカイビルで開催される「みちる旅マルシェ」に出展いたします。「みちる旅マルシェ」は、「未知なるニッポンをクエストしよう」をコンセプトに、積水ハウスとマリオットが取り組む地方創生事業の一つで、全国29のフェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテル周辺地域の魅力を、体感できるイベントです。 TRUCK Japanese Rumのブースでは、和歌山県産ラム酒「PLUM62」と和歌山県のローカルドリンク「プラムハニップ」を使用したカクテル「ラムハニップソーダ」や定番のハイボール、ノンアルドリンクをご提供します。ラム酒がお好きな方はもちろん、これからラム酒の魅力に触れたいという方もぜひお立ち寄りください。 <みちる旅マルシェ>開催日時:2025年4月18日(金)13:00~20:00 2025年4月19日(土)11:00~18:00 2025年4月20日(日)11:00~16:00開催場所:大阪・梅田スカイビル1階ワンダースクエア入場料:無料イベントHP:https://www.tripbasestyle.com/michirutabimarche道の駅プロジェクト公式HP:https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/michiru-tabi-marche-2025
【大阪イベント】TRUCK Japanese Rumが「みちる旅マルシェ」に出展いたします(4...
このたびTRUCK Japanese Rumは、2025年4月18日(金)〜20日(日)に大阪・梅田スカイビルで開催される「みちる旅マルシェ」に出展いたします。「みちる旅マルシェ」は、「未知なるニッポンをクエストしよう」をコンセプトに、積水ハウスとマリオットが取り組む地方創生事業の一つで、全国29のフェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテル周辺地域の魅力を、体感できるイベントです。 TRUCK Japanese Rumのブースでは、和歌山県産ラム酒「PLUM62」と和歌山県のローカルドリンク「プラムハニップ」を使用したカクテル「ラムハニップソーダ」や定番のハイボール、ノンアルドリンクをご提供します。ラム酒がお好きな方はもちろん、これからラム酒の魅力に触れたいという方もぜひお立ち寄りください。 <みちる旅マルシェ>開催日時:2025年4月18日(金)13:00~20:00 2025年4月19日(土)11:00~18:00 2025年4月20日(日)11:00~16:00開催場所:大阪・梅田スカイビル1階ワンダースクエア入場料:無料イベントHP:https://www.tripbasestyle.com/michirutabimarche道の駅プロジェクト公式HP:https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/michiru-tabi-marche-2025
新年のご挨拶 TRUCK Japanese Rum
あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご支援を賜り、心より御礼申し上げます。2024年、TRUCK Japanese Rum はブランドを立ち上げ、初のプロダクトとして PLUM62 をリリースいたしました。多くの皆さまにご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。本年2025年は、さらなる飛躍の年として新たな挑戦を続けてまいります。まず春には PLUM62 のセカンドバッチをリリース予定です。また、2025年内には新しいラム酒のラインナップもお披露目予定です。PLUM62とは異なるアプローチで、紀州熊野を表現した新たな味わいと体験をお届けいたします。詳細は追ってお知らせいたしますので、どうぞご期待ください。本年も皆さまにご満足いただけるラム酒づくりに尽力し、ラム酒を通じて豊かな時間をお届けできるよう精進してまいります。引き続き、TRUCK Japanese Rum をどうぞよろしくお願いいたします。皆さまの健康とご多幸をお祈り申し上げるとともに、素晴らしい一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。TRUCK Japanese Rum
新年のご挨拶 TRUCK Japanese Rum
あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご支援を賜り、心より御礼申し上げます。2024年、TRUCK Japanese Rum はブランドを立ち上げ、初のプロダクトとして PLUM62 をリリースいたしました。多くの皆さまにご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。本年2025年は、さらなる飛躍の年として新たな挑戦を続けてまいります。まず春には PLUM62 のセカンドバッチをリリース予定です。また、2025年内には新しいラム酒のラインナップもお披露目予定です。PLUM62とは異なるアプローチで、紀州熊野を表現した新たな味わいと体験をお届けいたします。詳細は追ってお知らせいたしますので、どうぞご期待ください。本年も皆さまにご満足いただけるラム酒づくりに尽力し、ラム酒を通じて豊かな時間をお届けできるよう精進してまいります。引き続き、TRUCK Japanese Rum をどうぞよろしくお願いいたします。皆さまの健康とご多幸をお祈り申し上げるとともに、素晴らしい一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。TRUCK Japanese Rum